2011年01月30日
カシオ ミニキーボード PT-82 改造!!
1980年代ににカシオから発売された ミニキーボード PT-82 を改造したマシンになります。

デザインが時代を感じさせてくれるとてもカワイイ逸品です。
鍵盤には29個のキーが配置されており、キーパターンはピアノ、ファンタジー、バイオリン、フルート、ギターなど
の8種類です。リズムパターンは12種類用意されています。
その他テンポキーなどの様々な機能が付属されていて、バリエーション豊富に演奏させる事が可能です。
また、このマシン単体でも音のチープさは音ネタとして幅広く使用されていますが、その音をさらにカスタマイズさせ、
ムーグっぽい、80年代前半のコンピュータゲームの音を再現できます。
このモデルはただでさえ日本では入手困難な逸品です。そのマシンを改造させた当商品は音つくりをされている方には
必ず重宝する逸品です。是非、この機会に入手されてみてはいかがでしょうか?
* Attack knob (top Left) -
* Pitch Knob (top right) -
* Distortion Knob (bottom left)
* Phat Feedback Oscilllator
* Dub Knob - Wobbly Dub Effect for the instruments.
* Pitch Instrument Switch
アウトプットが付属されていますのでピンジャックで外部スピーカーで音をだしてください。
単3電池5本で動作いたします。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。

旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446

デザインが時代を感じさせてくれるとてもカワイイ逸品です。
鍵盤には29個のキーが配置されており、キーパターンはピアノ、ファンタジー、バイオリン、フルート、ギターなど
の8種類です。リズムパターンは12種類用意されています。
その他テンポキーなどの様々な機能が付属されていて、バリエーション豊富に演奏させる事が可能です。
また、このマシン単体でも音のチープさは音ネタとして幅広く使用されていますが、その音をさらにカスタマイズさせ、
ムーグっぽい、80年代前半のコンピュータゲームの音を再現できます。
このモデルはただでさえ日本では入手困難な逸品です。そのマシンを改造させた当商品は音つくりをされている方には
必ず重宝する逸品です。是非、この機会に入手されてみてはいかがでしょうか?
* Attack knob (top Left) -
* Pitch Knob (top right) -
* Distortion Knob (bottom left)
* Phat Feedback Oscilllator
* Dub Knob - Wobbly Dub Effect for the instruments.
* Pitch Instrument Switch
アウトプットが付属されていますのでピンジャックで外部スピーカーで音をだしてください。
単3電池5本で動作いたします。


金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。


旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
Posted by スウォットラブ at 00:03│Comments(0)
│ビンテージ楽器