2010年06月08日
万博グッズと岡本太郎
今日は万博グッズと岡本太郎作の陶器オブジェをご紹介。
大阪万博って非常にたくさんの関連グッズがあったりします。
太陽の塔のグッズだったり、パビリオン関連の物、書籍だったりと
コレクター心をくすぐるようなデザイン性の高い物もあったりします。
今回ご紹介灰皿もEXPO'70開催記念に造られた灰皿。
非常にデザイン性が高く、配色もいい感じです。
しかも未使用品。。。


お次は岡本太郎作の陶器製のオブジェ。
これはそう、太陽の塔の一番てっぺん部分のヤツです。

他にも太陽の塔の顔の部分他3種類あります。
お次はEXPO'85筑波万博のグッズ!
こちらも岡本太郎デザインのウイスキーとブランデーのボトル
男、女をモチーフとして作られています。
男のほうはウィスキー、女ボトルはブランデーがはいっています。

ちなみに男ボトルの方は箱付き 当時のままの状態で良い状態です。


最後に大阪万博のプラスチックトレイのセット。
サイズは小ぶりですが、非常にかわいい造りの逸品!
いろいろな用途に活用できますよ。

他にも多数万博グッズを取り揃えております。

今日の一曲
Daydream Believer The Monkees

旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
大阪万博って非常にたくさんの関連グッズがあったりします。
太陽の塔のグッズだったり、パビリオン関連の物、書籍だったりと
コレクター心をくすぐるようなデザイン性の高い物もあったりします。
今回ご紹介灰皿もEXPO'70開催記念に造られた灰皿。
非常にデザイン性が高く、配色もいい感じです。
しかも未使用品。。。


お次は岡本太郎作の陶器製のオブジェ。
これはそう、太陽の塔の一番てっぺん部分のヤツです。

他にも太陽の塔の顔の部分他3種類あります。
お次はEXPO'85筑波万博のグッズ!
こちらも岡本太郎デザインのウイスキーとブランデーのボトル
男、女をモチーフとして作られています。
男のほうはウィスキー、女ボトルはブランデーがはいっています。

ちなみに男ボトルの方は箱付き 当時のままの状態で良い状態です。


最後に大阪万博のプラスチックトレイのセット。
サイズは小ぶりですが、非常にかわいい造りの逸品!
いろいろな用途に活用できますよ。

他にも多数万博グッズを取り揃えております。

今日の一曲
Daydream Believer The Monkees


旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
2010年05月28日
宇宙基地
今回紹介のゲームは70年代に発売された
コンピューターパーフェクション。



デザイン100点。ゲームはツマラン。両極端なアイテム。
ゲームがつまらないというのは やり方が
よく判んないだけなんですけど。
まぁ部屋のインテリアには十分いけてますけど。

今日の一曲
april march chick habit
映画「デス・プルーフ in グラインドハウス」
に収録されている曲なんですが、良いですね~
映画も面白いです。
旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
コンピューターパーフェクション。



デザイン100点。ゲームはツマラン。両極端なアイテム。
ゲームがつまらないというのは やり方が
よく判んないだけなんですけど。
まぁ部屋のインテリアには十分いけてますけど。


今日の一曲
april march chick habit
映画「デス・プルーフ in グラインドハウス」
に収録されている曲なんですが、良いですね~
映画も面白いです。
旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
2010年05月27日
スケルトン!!!
今回紹介するアイテムはすでに売れてしまい現物はありませんが、
こんなものもあるよ!というアイテムをご紹介。
現在20代後半から30代の方は任天堂から発売されたゲーム&ウォッチで
遊んだ方は多いはず。
今から8年くらい前に僕もそんなゲームウォッチに魅了され任天堂から発売
されたゲームウォッチをすべてコンプリートしたんです。
その数なんと61種類。完全コンプリートまではいかなかったのですが、
(完全コンプリートとは取説、箱すべてそろった状態)
中には海外でしか販売されていない物が数多くありました。
ゲームウォッチは世界中にコレクターがいて、箱、取説付きで
美品なんていったら数万円なんてあたりまえの世界。
今回紹介するゲームウォッチがまさにそれ!
ゲームウォッチ クリスタルスクリーン シリーズ!!



これ、ゲーム画面が表からも見えるし裏からも見えてしまう。
すさまじい携帯ゲームなんです。
当時は海外でも売れなかったため、出荷台数が非常に少なく、
現状手に入れるのが困難なゲーム。
今は相場か落ちそれほど高く取引はされていませんが、
といっても美品であれば5万はかるく超えます。
僕もすでに売ってしまいましたが、当時は売買価格が高騰ピーク
だったため、クリスタルシリーズ3台と、あと2台のゲームウォッチ
を有名なまん○らけの買い取りコーナーに持っていったら
なんと!5台で両手の指がないと表現できない価格での買い取りでした。
即売り決定!!




ゲームウォッチってデザイン性もよく、好きなんですよね。
現在店に置いてあるゲームウォッチは電池カバーがなかったりなどの
状態が良くない物しかありませんが、海外でしか販売されていない
ゲームウォッチを探してほしいという方がいればすぐに探しますよ。
興味ある方は是非。
今日の一曲
クラフトワーク - 電卓
GOOD!!としか言いようがない曲。

旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
こんなものもあるよ!というアイテムをご紹介。
現在20代後半から30代の方は任天堂から発売されたゲーム&ウォッチで
遊んだ方は多いはず。
今から8年くらい前に僕もそんなゲームウォッチに魅了され任天堂から発売
されたゲームウォッチをすべてコンプリートしたんです。
その数なんと61種類。完全コンプリートまではいかなかったのですが、
(完全コンプリートとは取説、箱すべてそろった状態)
中には海外でしか販売されていない物が数多くありました。
ゲームウォッチは世界中にコレクターがいて、箱、取説付きで
美品なんていったら数万円なんてあたりまえの世界。
今回紹介するゲームウォッチがまさにそれ!
ゲームウォッチ クリスタルスクリーン シリーズ!!



これ、ゲーム画面が表からも見えるし裏からも見えてしまう。
すさまじい携帯ゲームなんです。
当時は海外でも売れなかったため、出荷台数が非常に少なく、
現状手に入れるのが困難なゲーム。
今は相場か落ちそれほど高く取引はされていませんが、
といっても美品であれば5万はかるく超えます。
僕もすでに売ってしまいましたが、当時は売買価格が高騰ピーク
だったため、クリスタルシリーズ3台と、あと2台のゲームウォッチ
を有名なまん○らけの買い取りコーナーに持っていったら
なんと!5台で両手の指がないと表現できない価格での買い取りでした。
即売り決定!!




ゲームウォッチってデザイン性もよく、好きなんですよね。
現在店に置いてあるゲームウォッチは電池カバーがなかったりなどの
状態が良くない物しかありませんが、海外でしか販売されていない
ゲームウォッチを探してほしいという方がいればすぐに探しますよ。
興味ある方は是非。
今日の一曲
クラフトワーク - 電卓
GOOD!!としか言いようがない曲。


旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
2010年03月29日
アタリなゲーム
1978年にアタリから発売された ゲーム
「ATARI TOUCH ME」になります。

内容はコンピューターが表示するLED表示の位置を
記憶して 正しく順番に押していくゲームです。
他メーカーで似たゲームですと 任天堂ゲームウォッチのフラッグマンや
MBのサイモンなどがあります。単純ですが結構はまる内容のゲームです。
9ボルトの電池で動作します。


アタリ タッチミーは非常に入手しづらい逸品になります。
コレクターの方は是非 この機会にどうぞ!!!
今日の一曲
Tricky - 'Council Estate'
90年代の音といえばマッシヴやトリッキーを思い出してしまうのは
俺だけか・・・・
ビョークのアルバム「Post」のプロデュースをしちゃったりしている。

旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
「ATARI TOUCH ME」になります。

内容はコンピューターが表示するLED表示の位置を
記憶して 正しく順番に押していくゲームです。
他メーカーで似たゲームですと 任天堂ゲームウォッチのフラッグマンや
MBのサイモンなどがあります。単純ですが結構はまる内容のゲームです。
9ボルトの電池で動作します。


アタリ タッチミーは非常に入手しづらい逸品になります。
コレクターの方は是非 この機会にどうぞ!!!
今日の一曲
Tricky - 'Council Estate'
90年代の音といえばマッシヴやトリッキーを思い出してしまうのは
俺だけか・・・・
ビョークのアルバム「Post」のプロデュースをしちゃったりしている。


旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
mail : swotlab@nifty.com
2010年02月17日
ビンテージなラジオ達
今回紹介するのは70年代に発売されたラジオ達。
色づかい、デザインフォルム等、目を見張るものばかり。
まずはパナペットシリーズ。
パナソニック製ですが、当時は逆輸入品として
海外で製造されていました。

次に 一目見ただけでラジオとわかる”RADIO"


お次はヘッドフォンと思いきやヘッドフォン型ラジオ。

お次は卓上型8トラック内臓のウエルトロン

70年代のカワイイラジオ達のご紹介でした。
興味がある方は是非!!


旧150号線沿い
焼津駅から徒歩5分
旧150号線 焼津港 信号機の角
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
色づかい、デザインフォルム等、目を見張るものばかり。
まずはパナペットシリーズ。
パナソニック製ですが、当時は逆輸入品として
海外で製造されていました。

次に 一目見ただけでラジオとわかる”RADIO"


お次はヘッドフォンと思いきやヘッドフォン型ラジオ。

お次は卓上型8トラック内臓のウエルトロン

70年代のカワイイラジオ達のご紹介でした。
興味がある方は是非!!


旧150号線沿い
焼津駅から徒歩5分
旧150号線 焼津港 信号機の角
駐車場一台。
SWOTLAB
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休
〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446