2011年09月30日

オールドウォッチが続々と入荷 No395

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー フジツボ クロノグラフ 6139-7100になります。




とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

中央のリューズを軽く押すと「日」の修正ができます。強めに押すと「曜日」の修正ができます。
曜日の表示はローマ数字と英語があります。

本体サイズ:横 41 x 縦 46 mm、厚み19 mm (横はリューズを含まず)

バンドはバックルにセイコー刻印がはいったバンドが取付けられています。
腕周り 最大で 約 21cm





お次は

70年代に セイコーから発売された ベルマチック 自動巻き 27石 になります。(4006-7021)




ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤も時代を感じさせてくれるデザインで、コレクションには最適な1本だと思います。

アラームはリューズを通常の位置で巻き上げます。
上のボタンを引くと アラームが鳴ります。
アラームの時刻はリューズを1段引いてインナーべゼルで設定してください。
アラーム時刻になりますと、時計自体が震えジーというアラーム音が鳴ります。

右上のボタンを押すと「日」を送ることが出来ます。

バンドはスイス製のレザーバンドが取付けられています。

本体サイズ:横 36 x 縦 43 mm、厚み13 mm (横はリューズを含まず)





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月29日

オールドウォッチが続々と入荷 No394

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー UFO クロノグラフ自動巻きになります。( 6138-0011)




とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

リューズを1段引くと「日」と「曜日」の修正ができます。
曜日の表示は漢数字と英語があります。

本体サイズ:横 43 x 縦 45 mm、厚み14mm (横はリューズを含まず)
バンドはオリジナルと思われるセイコースピードタイマーのバンドが取付けられています。
腕周り 最大で 約 20cm






お次は

70年代に セイコーから発売された セイコー ダブル クロノグラフ になります。(6138-8030)




とにかくゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

リューズを1段引くと曜日と日の修正ができます。
曜日の表示はアラビア語と英語があります。

バンドはオリジナルと思われるセイコーのバンドが取付けられています。
腕周り 最大で 約 19cm

本体サイズ:横 40 x 縦 39 mm、厚み14 mm (横はリューズを含まず)





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月28日

オールドウォッチが続々と入荷 No393

まずは

70年代製 スイス ブライトリング 自動巻きになります。



リューズにBの文字が刻印されています。

バンドはレザーバンドが取付けられています。

本体サイズ :横 34x 縦 42 mm 厚み 11 mm (横はリューズを含まず)







お次は


70年代にスイス ハミルトンから発売された SELFWINDING 自動巻き(手巻でも動作します。)です。




リューズを1段引くとカレンダーの修正が出来ます。

バンドはスイス製のレザーバンドが取付けられています。

サイズ:36 x 39 mm、厚み:11mm (横はリューズ含まず)




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月27日

オールドウォッチが続々と入荷 No392

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー ワールドタイム 6117-6400 になります。




ゴツくて分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。

リューズを1段引くとカレンダーの修正ができます。
リューズを回すとインナーのワールドタイムが回ります。

バンドはレザーバンドが取り付けられています。

本体サイズ:横41 x 縦45 mm、厚み12 mm (横はリューズを含まず)







お次は


70年代製 スイス ジラール ペルゴ ジャイロマティック ( GYROMATIC )
自動巻きになります。



バンドはレザーバンドが取付けられています。

本体サイズ :横 32x 縦 41 mm 厚み 10 mm (横はリューズを含まず)




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446

  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月26日

オールドウォッチが続々と入荷 No391

まずは
70年代に セイコーから発売された セイコー ダブル クロノグラフ
スピードタイマー 自動巻きになります。( 6138-0030 )




とにかく ゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースの逸品です。
文字盤のデザインも格好良くコレクションには最適な1本だと思います。

リューズを1段引くと「日」と「曜日」の修正ができます。
曜日の表示は日本語と英語があります。

本体サイズ:横 43 x 縦 44 mm、厚み14mm (横はリューズを含まず)
バンドはバックルにセイコー刻印がはいったバンドが取付けられています。
腕周り 最大で 約 21cm







お次は

70年代に セイコーから発売された セイコー ツノ クロノグラフ になります。(6138-0040)




とにかくゴツく、分厚い70年代らしい重厚なケースは腕に巻いた際の存在感があります。

リューズを1段引くと曜日と日の修正ができます。
曜日の表示は日本語と英語があります。

バンドはオリジナルのセイコーのバンドがとりつけられています。
腕周り 最大で約18.5cm

本体サイズ:横 44 x 縦 46 mm、厚み16 mm (横はリューズを含まず)




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月25日

オールドウォッチが続々と入荷 No390

まずは
1970年代にスイスのZodiacから発売された同社の代表的なモデルであるアストログラフィックです。




透明のディスクの上を回る秒針は「ミステリーダイアル」と呼ばれあまりにも有名です。
「天体写真」というその名も相まって、とても不思議な印象を与える時計です。
(ムーブメントは自動巻きです)

リューズを押すと「日」の修正が出来ます。
リューズにゾディアックの刻印があります。

バンドはレザーバンドが取り付けられています。

本体サイズ:W:41 mm x 43 mm 厚み:12 mm







お次は

1970年代にスイスのZodiacから発売された同社の代表的なモデルであるアストログラフィックです。





透明のディスクの上を回る秒針は「ミステリーダイアル」と呼ばれあまりにも有名です。
「天体写真」というその名も相まって、とても不思議な印象を与える時計です。
(ムーブメントは自動巻きです)

リューズを押すと「日」の修正が出来ます。
リューズにゾディアックの刻印はありません。

バンドはレザーバンドが取り付けられています。

本体サイズ:W:41 mm x 43 mm 厚み:12 mm




古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月24日

オールドウォッチが続々と入荷 No389

まずは
1970年代 にロシアの RAKETAから発売されたRAKETA ワールドタイムウォッチ 手巻 17石になります。





針が太陽と月をイメージしたリストウォッチになります。

本体サイズ:横35 x 縦41 mm、厚み10 mm 横はリューズを含まず

バンドはレザーバンドが取付けられています。








お次は

80年代に発売された セイコー ヨットタイマー SPORTS 150 クオーツになります。
(8M35-8009)



● 特徴 ●
右側のリューズを回転させることにより中央のインディケーターが回転し
・5-MIN TIMER mode・10-MIN TIMER mode・15-MIN TIMER mode
・MATCH・TIMER mode・TIME 機能に切り替えて使用することができます。

これらすべてを3針のみで表現してしまう、モデルとなります。

中央のインディケーターは簡単に切り替える事ができ、見やすく
わかりやすい 表示なので使用中のモードも一目瞭然です。





古き良きビンテージウォッチ。現行品には無い
独特の雰囲気をもっています。
人とは違った腕時計をお探しの方は是非いかがですか。



今後もレアな腕時計たちが続々と入荷します。
チェックしてみてください。



金額、在庫の有無の確認の際はメール、お電話でお受けいたします。
その際はブログのタイトルナンバーと商品名を必ずお伝えください。





















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)腕時計

2011年09月23日

過去の産物No56

過去にはこんな商品もありました。


75年製 スイス アダム&イブ ウォッチ!! おもちゃの時計ではありませんよ。
ムーブメントはしっかりとした物が搭載されています。
エロいようでエロくない!そんな中途半端なところがたまりません。
夜のおかずにどうぞ。








改造スピーク&マス 改造マシンで数字の勉強をしよう!!!
アウトプットもしっかりと付属してます。









また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月22日

過去の産物No55

過去にはこんな商品もありました。


VTECH社の改造リンゴマシン! 右下にはスーパーボール型のピッチコントロール搭載。
触っていておもしろい機材でした。









改造アルファベットトーキングマシン!!ここまでいくとなめてますね。
いい意味で!








また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月21日

過去の産物No54

過去にはこんな商品もありました。


改造音源BOX!!おなじみのエフェクトの他に左にはヒントでピントが・・・
いやいや、ドットディスプレイを搭載。グラフィカルに動いてくれます!!









改造スピーク&スペル。。ピッチコントロール搭載!いろいろなべシャリが堪能できます。








また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月20日

過去の産物No53

過去にはこんな商品もありました。


改造知育楽器!ん~これはヤバかったスケルトンで配線まるみえ!なかなかエロいです。
横には海洋生物のボタンが・・・つまんでつまむことで起用生物の鳴き声を
音源として作れます。そしてスケルトンカバー内部ではその音に合わせて
ディスコ状態!!











70年代!オメガメモマスターのレディースモデル。こんな時計今の女の子が腕に巻いていたら
一発で惚れます!入手困難な逸品!!








また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月19日

過去の産物No52

過去にはこんな商品もありました。



ヤマハのドラムマシンDD-5を改造したマシン。幅広い音源を作る事が出来る
モンスターマシン。実際に聞かす事が出来ないのが残念!!









カシオトーンPT10を改造したマシン。最近楽器ネタが続いていますが、ピッチコントロール
を動かす事で、あら不思議まったく違う音になっちゃうこのマシンはサイズもお値段もお手頃
でした。もちろんもう在庫はありません。








また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月18日

過去の産物No51

過去にはこんな商品もありました。



子供用 知育楽器を改造したマシン!子供用楽器を侮ってはいけません。足して足して
さらに足すとヘンな音がなります。









TI社のスピーク&ミュージックを改造した逸品。改造しなくても面白い楽器がさらに
面白くなってます。スピークシリーズは多数の有名アーティストが使用して有名ですね。








また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月17日

過去の産物No50

過去にはこんな商品もありました。



改造トーキングマシン!!80年代製のトーキングマシンを改造したデザイン的にも
秀逸な逸品!トーキングマシンと各種エフェクトを備えたこのマシンは、未知の音を
堪能する事が出来ました。









70年代 オメガ メモマスター デジタル! 上部に備わっているΩのマークがインパクトのある
逸品!腕に巻いていれば目立つ事間違いナシ!人と違った腕時計好きにはたまらない一品!








また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物

2011年09月16日

過去の産物No49

過去にはこんな商品もありました。



72年製 オリエント ダッチトロン ケースに触れるだけでLEDが点灯する当時では最先端の技術でした。
もちろん手袋の上からや服が触れてもLEDは点灯しません。指に反応するカワイイやつです。









80年代 シチズンデジタル 文コックピット風のデザインがカッコよすぎます。







また入荷すると思いますので、こうご期待!!!



















旧150号線沿い
焼津港 信号機の角
焼津駅から徒歩5分
駐車場一台。


スウォットラブ
OPEN 12:00~19:00
定休日 日曜日&不定休

〒 425-0021
静岡県焼津市中港2-2-7
TEL 054-620-2446
  

Posted by スウォットラブ at 00:03Comments(0)過去の産物